1 3

「飛天双◯能」とは

30年前に大倉正之助が開催した12年一巡りの飛天双◯能が始まりで、この度2023年1月8日に滋賀県・多賀大社より再開しました。次回は2024年2月8日に伊勢神宮 内宮参集殿能舞台にて能楽を奉納させていただきます。再開した飛天双◯能は神社仏閣などの野外能舞台もしくは組立舞台に於いて、1年に1回能楽奉納を行う計画です。

  • 「飛天双◯能」いよいよ来月2月に開催

    「飛天双◯能」いよいよ来月2月に開催

    来月2月に「飛天双〇能シンポジウム」と「飛天双◯能 能楽奉納直会 」を、伊勢にて開催いたします。参加チケットは下記にて販売中です。能楽の保存継承に取り組む一般社団法人令和文化蔵(京都市)が主催。能楽の大鼓(おおつづみ)奏者で重要無形文化財総合指定保持者の大倉正之助が伊勢神宮に能楽を奉納する「飛天双〇能」の一環として開催いたします。日本文化や伝統技術の継承をテーマにした取組にぜひご参加ください。 【 一般参加】2月7日(水) 飛天双◯能シンポジウム 参加チケットはこちら2月8日(木) 飛天双◯能 能楽奉納直会 参加チケットはこちら 【奉賛会員用】2月7日(水) 飛天双◯能シンポジウム 参加チケットはこちら2月8日(木) 飛天双◯能 能楽奉納直会 参加チケットはこちら イベントに関するお問い合わせはこちら   関連サイト/SNS 一覧 一般財団法人 令和文化蔵 はこちら 一般財団法人 令和文化蔵 LINE公式アカウントはこちら 大倉庄之助 BLOGはこちら 飛天双○能 公式サイトはこちら...

    「飛天双◯能」いよいよ来月2月に開催

    来月2月に「飛天双〇能シンポジウム」と「飛天双◯能 能楽奉納直会 」を、伊勢にて開催いたします。参加チケットは下記にて販売中です。能楽の保存継承に取り組む一般社団法人令和文化蔵(京都市)が主催。能楽の大鼓(おおつづみ)奏者で重要無形文化財総合指定保持者の大倉正之助が伊勢神宮に能楽を奉納する「飛天双〇能」の一環として開催いたします。日本文化や伝統技術の継承をテーマにした取組にぜひご参加ください。 【 一般参加】2月7日(水) 飛天双◯能シンポジウム 参加チケットはこちら2月8日(木) 飛天双◯能 能楽奉納直会 参加チケットはこちら 【奉賛会員用】2月7日(水) 飛天双◯能シンポジウム 参加チケットはこちら2月8日(木) 飛天双◯能 能楽奉納直会 参加チケットはこちら イベントに関するお問い合わせはこちら   関連サイト/SNS 一覧 一般財団法人 令和文化蔵 はこちら 一般財団法人 令和文化蔵 LINE公式アカウントはこちら 大倉庄之助 BLOGはこちら 飛天双○能 公式サイトはこちら...

  • 「飛天双○能」能楽奉納事業 奉賛会会員入会のお誘い

    「飛天双○能」能楽奉納事業 奉賛会会員入会のお誘い

    真の日本文化蘇りを皆様と共に探究心溢れる喜びの氣持ちで携わり、 未来へ確実なる足跡を残していく所存です。 2023 年 1 月から 2034 年まで年一回の予定で、「飛天双○能」能楽奉納舞 台を主催します。 調査復元事業にて得られた成果の発表の場として全国各地の 神社仏閣に点在する野外能舞台を中心に能楽奉納を行います。奉賛会にご入会 され、伝承文化復元再生の生き証人として12年間を共に歩み後世の人々に伝 承する為に一役を担っていただきたく存じます。 奉賛会会員様には「飛天双○能」冊子(年 1 制作)にお名前を記載致します。 2024 年 2 月 8 日能楽奉納につきましては、当日朝の内宮への正式参拝にご参 加いただきます。 奉賛会会員 個人一口 10万円 奉賛会会員 年 団体一口 10万円/年...

    「飛天双○能」能楽奉納事業 奉賛会会員入会のお誘い

    真の日本文化蘇りを皆様と共に探究心溢れる喜びの氣持ちで携わり、 未来へ確実なる足跡を残していく所存です。 2023 年 1 月から 2034 年まで年一回の予定で、「飛天双○能」能楽奉納舞 台を主催します。 調査復元事業にて得られた成果の発表の場として全国各地の 神社仏閣に点在する野外能舞台を中心に能楽奉納を行います。奉賛会にご入会 され、伝承文化復元再生の生き証人として12年間を共に歩み後世の人々に伝 承する為に一役を担っていただきたく存じます。 奉賛会会員様には「飛天双○能」冊子(年 1 制作)にお名前を記載致します。 2024 年 2 月 8 日能楽奉納につきましては、当日朝の内宮への正式参拝にご参 加いただきます。 奉賛会会員 個人一口 10万円 奉賛会会員 年 団体一口 10万円/年...

1 3